☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火曜日の『鶏肉のカレー風味焼き』は、鶏肉に、塩、粗びきこしょう、ガーリック、カレー粉、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いて仕上げています。パン献立にとても良く合う一品となっています。

水曜日の『豚ひき肉とにらのそぼろ丼』は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使用したごはんがすすむ一品です。

木曜日の『えびのチリソース』は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、揚げ、しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよく炒め、砂糖、こい口しょうゆ、ケチャップで味つけした少し辛みをきかせたソースをからめて仕上げています。

金曜日の『豚肉のバジル焼き』は、豚肉にワイン、塩、こしょう、バジル、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせて焼き物機で焼いています。

2年生 大きくなりました!わたしの野菜

画像1 画像1 画像2 画像2
 苗のことからせっせとお世話をしてきたトマトが赤く実ってきました。大きく成長したトマトをうれしそうに収穫する子どもたちの姿が見られます。自分で育てたトマトのお味はいかがでしょう〜?? お家の人と食べてみてね。 

2年生 わっかでへんしん!

画像1 画像1 画像2 画像2
画用紙でつくった「わ」を使って、自分の変身した姿をつくっていきます。
たくさん想像を膨らませ、意欲的に活動しています。
スズランテープやリボンも作って、自分の思い描いたものに変身準備中です☆

5年生 レッツ ダンシング!

 6月20日(金)

 5年生みんなでダンスに挑戦!
 はじめはぎこちない動きでしたが、みんな真剣に楽しく踊りました。続きが楽しみですね。
画像1 画像1

1年生 給食室たんけん

画像1 画像1
先週、1年生が給食室たんけんを行いました。

大きな釜で給食を作っている様子にみんな大興奮でした。
たくさんの野菜が大きな釜に投入されるたびに、大歓声があがっていました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/1 全校朝会:いじめについて考える日
12/2 委員会活動 経年調査 2国語3社会
12/3 経年調査 2算数3理科4英語
12/4 なかよし班児童朝会 

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

学校だより

お手紙

大阪市小学校学力経年調査