学習参観&作品展3
作品展は26日と27日の2日間実施しました。個性あふれる作品が講堂いっぱいに展示されました。今年度は生涯学習ルームの書道教室からの作品も展示したました。
保護者の方々の他に、地域からもたくさんの方が見に来てくださいました。ありがとうございました。
学習参観&作品展2
4年生は道徳、5年生は総合でポスター作り、6年生は総合で情報モラル教育の授業を公開しました。
学習参観&作品展1
11月27日(木)、学習参観を行いました。体調不良で欠席の多い学年もありましたが、たくさんの方に参観していただきました。
1年生は国語科、2年生は音楽科、3年生は国語科で授業を公開しました。
3・4年生 地域清掃
11月21日(金)に3年生と4年生が地域の公園へ行き、地域の方々と一緒に清掃活動をしました。公園の中に落ちている落ち葉をみんなで集め、公園がきれいになりました。
5年生 茶道体験
11月20日(木)、地域のボランティアの方々に来ていただき、茶道を体験しました。茶道の始まった歴史やお茶の効能、また、茶の湯の心の「和敬清寂」についてもお話しいただき、お茶やお菓子を頂く作法についても教えていただきました。
その後、お互いにおいしいお茶を相手に飲んでもらおうという気持ちでたてていきました。そして、おいしいお茶とお菓子をいただきました。 普段味わえない貴重な体験ができました。これからも「和敬清寂」の心で過ごせるといいなと思いました。
|