本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立井高野中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを貼る場合は、必ずご連絡ください。
TOP

元気アップからのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日『元気UP通信 第7号』を配布しました。12月の学習会の予定や、ちがいさがしも載っています。みなさんも、ぜひチャレンジしてくださいね!答えは、職員室前の黒板に掲示しています。

学習会は、1年生から3年生の全学年が参加可能です。サポーターのみなさんが丁寧に教えてくださいますので、ぜひ積極的にご参加ください。

※詳しくはこちらをご覧ください。
元気UP通信 第7号

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5時間目までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
学習内容:自主学習コース
     プリントコース(申し込み必要)
     ※申し込み随時受付中

担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター

11.28 小中連携部活動体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、茶道部、美術部の体験の様子です。

小学生のみなさん、部活動体験はいかがでしたか?来年度、みなさんが井高野中学校の1年生として入学された際には、ぜひ興味を持った部活動に入ってくださいね。みなさんが井高野中学校に来てくれる日を楽しみにお待ちしています!

11.28 小中連携部活動体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部、サッカー部、卓球部、レスリング部の体験の様子です。

11.28 小中連携部活動体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
女子ソフトボール部、女子ソフトテニス部、陸上部、水泳部の体験の様子です。

11.28 小中連携部活動体験1

画像1 画像1
本日11月28日(金)の午後に、井高野小学校と東井高野小学校の6年生が部活動体験にきてくれました。事前に体験したい部活動のアンケートを取り、一人につき2種類の部活動を、各30分間ずつ体験してもらいました。小学生のみなさんは、部活動担当教員の説明を聞くと「はい!よろしくお願いします!」元気いっぱいに礼儀正しく挨拶や受け答えをしてくれていました。
部活動体験中、教える生徒からは「すごい!できてるよ!」「上手!」「こんな風にしてみて」と声かけをしていました。どの部活動からも、楽し気な声が聞こえていました。

写真は、体験開始前の説明の様子と吹奏楽部の体験の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

生徒手帳

いじめ基本方針

学校安心ルール

相談窓口