10月17日(金)の給食
今日の献立
鶏肉のゆず塩焼き ソーキ汁 ツナ大豆そぼろ ごはん 牛乳 『ソーキ汁』は、豚肉(ばら)、切りこんぶなどを使用した沖縄の郷土料理です。豚肉(ばら)、切りこんぶ、けずりぶしから出る旨みがあわさった汁ものです。『ツナ大豆そぼろ』は、ツナ、ひきわり大豆、だいこん葉を使用し、料理酒さとう、しょう油などで味つけしています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。 ![]() ![]() 10月16日(木)の給食
今日の献立
まぐろのオーロラ煮 スープ さんどまめとコーンのサラダ コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 『まぐろのオーロラ煮』は、まぐろにでん粉をまぶして油であげ、しょうが汁、ケチャップ、さとう、赤みそで作ったタレをからませています。しょうがの風味がよくきいていてごはんがすすむ献立です。児童に人気の一品です。『さんどまめとコーンのサラダ』は、蒸したさんどまめとコーンに調理員さん手作りのドレッシングをかけあえています。さっぱりとした口当たりで美味しかったです。 ![]() ![]() 10月15日(水)の給食
今日の献立
中華丼 あつあげの中華だれかけ みかん ごはん 牛乳 『中華丼』は、豚肉、うずら卵、はくさい、玉ねぎ、たけのこ、にんじん、しいたけ、にらを使用しています。卵アレルギーのある児童には、うずら卵を除去して提供しています。『あつあげの中華だれかけ』は、焼いたあつあげにさとう、こいくちしょう油、ごま油で作ったタレをかけあえています。デザートの『みかん』は、甘くて美味しかったです。 ![]() ![]() 10月14日(火)の給食
今日の献立
かつおのガーリックソースかけ ウインナーとじゃがいものスープ キャベツのサラダ パンプキンパン 牛乳 『かつおのガーリックソースかけ』は、旬のかつおを使用し、調理員さん手作りのにんにく、ノンエッグドレッシングで作った特製ソースをかけています。魚が苦手な児童にも人気の一品です。『ウインナーとじゃがいものスープ』は、ウインナーの旨みや、じゃがいもやキャベツからでる優しい甘みを活かしたスープです。パンプキンパンと一緒に美味しくいただきました。 ![]() ![]() 10月10日(金)の給食
今日の献立
もずくと豚ひき肉のジューシー じゃがいものみそ汁 焼きれんこん ごはん 牛乳 『もずくと豚ひき肉のジューシー』は、もずくと豚ひき肉、にんじん、切りこんぶ、むきえだまめを使用し、豚骨スープで旨みを増した混ぜご飯です。ジューシーとは沖縄の郷土料理で、炊き込みご飯や雑炊のことを言います。児童に人気の献立です。『焼きれんこん』は、もっちりとした食感とちょうどよい塩かげんで美味しかったです。 ![]() ![]() |
|