1年2組 生活科 あさがおの芽がでたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はっぱはどんな形かな? 何色かな? みんな細かいところまでしっかり見てかいていました。 1年1組 国語 視写![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全学習 4〜6年生
高学年の交通安全教室は、自転車の乗り方や交通ルールについて学習しました。
自転車は便利な乗り物ですが、使い方を間違えると、危険な乗り物にもなってしまうので、今日学習した事や、交通ルールをしっかりと守って乗るということを警察官の方と約束をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室 1〜3年生
みなさん、昨年度の小学生の交通事故件数をご存知ですか?
昨年度は約1,000件発生しており、その中でも5月が最も多かったそうです。 また、最も事故が多かった時間帯は、午後4時から午後6時。この時間は下校の時間帯や、下校後に遊んでいるときになります。 そんな中、低学年での交通安全では、信号についてや道での歩き方、映像で危ない場面について考えることをしました。 今日の学習をしっかりといかして、自分の命をしっかりと守ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3・5年 合同体育![]() ![]() ![]() ![]() 跳び方だったり、回数を数えたりするのが難しいところを見本として見せてもらい、一緒に取り組んでいます。 ありがとうございました! |