本日の給食
11月25日(火)
本日の給食メニューは ごはん 豚肉と野菜のいためもの いわしのつみれ汁 かぼちゃのういろう 牛乳 です。 今日は「かぼちゃのういろう」が出ますが、「ういろう」は、米粉、小麦粉、わらび粉などの粉に砂糖と水を混ぜて練り、蒸し上げて作る和菓子です。 米粉を主原料とする「名古屋ういろう」は、弾力のあるもっちりとした食感。 一方、わらび粉を使う「山口ういろう」は、よりぷるぷるとした食感が特徴です。? 今日の「かぼちゃのういろう」は、うるち米を原料とした米粉である「上新粉」によって作られているのだそうです。
3年生2学期末テスト
11月25日(火)
本日より、3年生の2学期末テストが始まりました。 写真は、1時間目「社会科」のテストの様子です。 最後まであきらめずに頑張ってくださいね。
登校の様子
11月25日(火)
本日の登校の様子です。 今日の雨は、傘がないとかなり濡れてしまう程です。 雨が降ると、どうしても登校にも少し時間がかかってしまいますが、今日は予鈴に間に合わなかった人が何人かいました。 普段から余裕をもった行動を心がけてくださいね。
おはようございます
11月25日(火)雨
今朝は空一面雲に覆われた、雨が降り続く朝で気温も低いです。 予報では1日晴れ間の出番が少なそうで、気温も上がらないようです。 3年生は今日から期末テストで、時間割は「社・音」となっています。 提出物等、忘れ物がないようにしてくださいね。 1・2年生は明日からが期末テストです。 直前の今日を、しっかりと過ごしていきましょう。
東淀川区創設100周年記念式典
11月24日(月/振替休日)
「東淀川区創設100周年記念式典」では、東淀中学校吹奏楽部と大阪府警察音楽隊による記念演奏がありました。 素晴らしい演奏をありがとうございまさた。 記念式典が終わってから、東淀川区役所前にて、記念碑の除幕式が行われました。 12時からは、区役所、消防署、その他公園等で各地域のブースが出店され、「第51回東淀川区民まつり」が催されています。
|
|
|||||||||||||||