校訓 自主・協調・勤勉・努力

感嘆符 明日【11月28日(金)】は、月曜の時間割

 明日【11月28日(金)】は、「月曜の時間割」です。
 忘れ物がないよう、気をつけましょう。

授業の様子

 2年国語の授業の様子です。
 中国の詩人である杜甫が詠んだ『春望』について学習しています。
 冒頭の「国破れて山河在り」の句が非常に有名で、戦乱によって荒廃した都の様子と、自然の悠久さとの対比を描きつつ、戦乱の続く現状、家族への思い、老いさらばえた自身の無力さを詠んでいます。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、コッペパン、マーガリン、鶏肉ときのこのシチュー、きゅうりのピクルス、パインアップル(カット缶)、牛乳でした。

「パインアップル」について
 パインアップルの原産地は、ブラジルです。年間の平均気温が20度以上の熱帯や亜熱帯の地域で栽培されています。日本では、ほとんどが沖縄で栽培されています。
 今日の給食では、パインアップルを食べやすく一口大に切って缶詰にしたものが出ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月27日(木) 授業の様子

 1年国語の授業の様子です。
 学習用端末を使って授業が行われています。
画像1 画像1

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/5 1年体育館使用(5・6限)
12/8 生徒議会(12・1月)
12/9 1・2年保護者懇談 3年進路懇談
12/10 1・2年保護者懇談 3年進路懇談
12/11 4限金5 1・2年保護者懇談 3年進路懇談

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金