今日の給食
期末テストのため,給食は11月28日までありません。
次の給食は、12月1日です。 今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:779kcal たんぱく質:29.4g 脂質:26.0g 糖質:104.0g 《いかてんぷら》 いかには、体をつくるもとになる「たんぱく質」が多く含まれていま す。 また、かみ応えがあるのが特徴です。 今日の「いかてんぷら」は、いかに小麦粉とでん粉で作った衣が付い たものを、給食室で揚げています。 「いかてんぷら」は、しっかりよくかんで食べましょう。 今日の給食
パインアップル(缶)コッペパン 牛乳 ソフトマーガリン エネルギー:814kcal たんぱく質:32.4g 30.1g 脂質:30.1g 糖質:91.9g 【パインアップル】 パインアップルの原産地は、ブラジルです。年間の平均気温が20度以 上の熱帯や亜熱帯の地域で栽培されています。日本ではほとんどが沖縄県 で栽培されています。 今日の給食では、輪切りにしたパインアップルを食べやすく一口大に切 って缶詰にしたものにしています。 今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:744kcal たんぱく質:29.7g 脂質:16.7g 糖質:114.3g 《いわしのつみれ汁》 魚を骨ごとミキサーやすりばちですり身にしたものを、手で摘み、湯に 入れることから「つみれ(摘み入れ)」といわれています。 今日の給食は、しょうが汁をかけて臭みをとったいわしだんごと、大根 ごぼう、にんじん、青ねぎなどが入った汁物です。 ☆いわしの脂質には、脳の働きをよくするDHA(ドコサヘキサエン酸) や血液の流れをよくするEPA(エイコサペタンタエン酸)が豊富に含 まれています。 「かぼちゃういろう」は、しっかりよくかんで食べましょう。 今日の給食
ごはん 牛乳 エネルギー:732kcal たんぱく質:31.0g 脂質:21.5g 糖質:99.1g 【なめこ】 なめこはキノコの一つで、表面にぬめりがあることから「ヌメリタケ」 と呼ばれ、天然のなめこは、ブナなどの倒木に生えます。 なめこは日持ちがしないため、水煮などに加工されて出回ることが あります。 今日の給食には、みそ汁の実として使用しています。 |
|
|||||||||