7月8日火曜日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆牛乳 ☆鮭のつけ焼き ☆みそ汁 ☆とうがんの煮もの ≪とうがんの煮もの≫ 夏が旬の冬瓜をしょうがの風味を効かせた出汁で煮ています。でんぷんでとろみをつけて食べやすく美味しい献立でした。 写真は1年生が配膳をしているところです。こぼすことなく上手に配膳していました。 7月7日月曜日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆牛乳 ☆かぼちゃのミートグラタン ☆スープ ☆みかんゼリー ≪かぼちゃのミートグラタン≫ 牛、豚ひき肉と旬のかぼちゃを使用した、ケチャップ味のグラタンです。 みかんゼリーと合わせて人気の献立で、残食はありませんでした。 写真はみかんゼリーのおかわりをじゃんけんで決めているところです。 7月4日金曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆みそ肉じゃが ☆厚揚げのしょうがじょうゆかけ ☆オクラのおかかいため ≪みそ肉じゃが 豚肉、じゃがいも、糸こんにゃくなどをみそ味の肉じゃがに仕上げています。 ごはんに合う和風の献立でした。 7月3日木曜日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆牛乳 ☆豚肉と野菜の煮もの ☆ひじき豆 ☆ささみとキャベツのごまみそ焼き ≪ひじき豆≫ 油で揚げた大豆と、ひじき、砂糖、しょうゆを合わせたたれをかけています。 噛み応えがありますが、甘辛い味付けで美味しく、子どもたちに人気の献立です。 みずあそび(1.2年生)![]() ![]() |