1・2年 秋の遠足
1・2年 秋の遠足
公園で楽しく遊んだり、みんなでみんなで仲良くお弁当を食べました。 怪我なく無事に遠足を終えることができました。 1年生の様子です。 児童朝会
また、南大阪民族音楽会の表彰もあり、前に出て大きな拍手をもらっていました。 また、本日より学校現場実習で1週間来られています。 6年生 はみがき指導と体重測定
実際に歯と歯ブラシを使って磨いてみました。 奥歯の溝は横だけでは汚れが残りやすいので上下方向もブラシを動かすこと。毛先を歯と歯ぐきの境目にあてること。一本一本丁寧にみがくこと。 虫歯にならないよう毎日、しっかりと磨いてもらいたいなと思います。 国語科:モチモチの木で人物紹介カードを書こう【3年生】
中心人物の豆太の性格を想像しながら、物語を読み進めました。 場面ごとに豆太のさまざまな性格を読み取り カードにまとめることができました。 昨日は、それぞれが作ったカードの鑑賞会をしました。 新しい気づきをたくさん見つけることができました。 |
|
|||||||||||||