きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで154人!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福山を通過
福山城を間近に見ることができました。
先の岡山駅ではレアなこだまに遭遇です。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
のどかな風景です。
車内の子どもたちは、楽しくカードゲームをしたり、おしゃべりしてりして大盛り上がりです。
座席も豪華で、座り心地バツグン。

修学旅行

画像1 画像1
車内から世界遺産の姫路城が見えました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新大阪で新幹線に乗り込みました。
今から、広島に向かいます。
みんな楽しくカードゲームをしたりおしゃべりしたりしています

なにわ伝統野菜「勝間南瓜(こつまなんきん)」13

いよいよ今年最初の「勝間南瓜(こつまなんきん)」の収穫を迎えました。
子どもたちは太くて固くなった茎をハサミで力いっぱい切り、「とれた!」と満面の笑み。
持ち上げてみると、なんと1kg近くもあり、とても重たそうです。
今回は、2つの大きな南瓜を収穫しました。
顔の大きさほどもある立派な南瓜ができ、子どもたちは大喜び!
これまでのお世話の成果を感じながら、達成感いっぱいの収穫となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 学期末個人懇談会
作品展
12/17 学期末個人懇談会
作品展