児童朝会
今日から、粉浜小学校で勤務される三宅先生から、自己紹介がありました
校長先生からは、小惑星探査機はやぶさとはやぶさ2の話、そして火星衛星の探査機MMXの話がありました また、JAXAでご活躍されていた村田健司博士から3冊の本をいただいたのでぜひ読んでくださいと、ご紹介がありました 続いて なわとび週間の話がありました とび縄の持ち方についての注意もありましたね 安全に体力づくりに取り組みましょう!
今日のこんだて
ごはん
牛乳 豚肉と野菜のいためもの いわしのつみれ汁 かぼちゃういろう です いわしのつみれ汁…いわしだんごとだいこん、ごぼう、にんじん、青ねぎなどが入った汁ものです。いわしだんごは、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが含まれています。
平和学習 6年生
地域の方がボランティアで、6年生に平和学習のお話をするために来てくださいました
たてわりなかよし集会 3時間目
3時間目に、たてわり班に分かれて活動をしました
班長さんを中心に、 たてわりクイズラリーのルートを確認しました
今日のこんだて
黒糖パン
牛乳 ほうれんそうのグラタン てぼ豆のスープ煮 りんご です ほうれんそうのグラタンは、冷凍のほうれんそう、鶏肉などを使用しています。シチュールウの素などで味付けし、上新粉でとろみをだしています。乳、小麦を使用しないため、乳、小麦アレルギーの児童も食べることができます。
|