令和7年、学校創立112年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

林間学習6 アーチェリー&カヌー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カヌーを楽しみました。なかなか思うように進めず最初は苦労しました。
だんだんとコツをつかみ、いきたい方向へ進めるようになりました。
「沈没」は…いませんでした。

林間学習5 アーチェリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2つ目のプログラム「アーチェリー&カヌー」を行いました。
アーチェリーは「セット」「かまえ」「打て」の合図に従って、的に向かって矢を放ちました。
回を重ねるうちに、だんだん上手になっていきました。

林間学習4 昼食

画像1 画像1
 
高原遊びを終え、昼食タイムになりました。
日差しが強くなってきましたので、施設内の涼しい食堂に移動して、注文していたお弁当を食べました。
体の調子と相談しながら、調節して食べています。

林間学習3 はだしの里

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きな荷物を宿舎に預けて、「はだしの里」で高原遊びをしています。
日がかげると涼しいので、楽しく元気に遊べています。

林間学習2 自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
少し渋滞がありましたが、宿舎に到着しました。
みんな元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 期末懇談会
12/16 期末懇談会
12/17 期末懇談会
12/18 期末懇談会
12/19 期末懇談会