きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで154人!

11月14日の献立

画像1 画像1
今日の給食は、「レーズンパン、牛乳、白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダ」でした。

フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油であげたものです。
今日の給食の「白身魚フリッター」は、「たら」を使っています。フワッと揚がった白身魚がとても美味しかったです。

3年 算数

タブレット端末も活用して学習しますが、ノートもきっちり書いています。
あとで見返しても、その日の学習内容を振り返ることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 道徳

殿さまと門番の会話から「きまり」について、しっかり自分の意見を持つことができました。道徳ノートに書いた自分の考えを発表し、みんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 タブレット端末を使って学習

算数の時間にタブレット端末の発表ノートを使って学習しています。
1年生もどんどん授業で活用しています。使い方もすっかりマスターしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科

まち探検で調べたことを班ごとに発表しています。
写真も自分たちで撮影しました。文章も自分たちで入力しました。
それぞれの班の発表の感想を書きました。
みんなよく調べましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 学期末個人懇談会
作品展
12/17 学期末個人懇談会
作品展
12/18 学期末個人懇談会
作品展
12/19 学期末個人懇談会
作品展