6年生の学習

 社会の学習です。日本国憲法について学び、国民主権とは何かということについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の学習

 体育の学習です。バトンパスの渡し方やリードの取り方などを考え、リレーの学習をしています。友だちの声援を受け元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習

 理科の「生き物をさかせそう」の学習です。校庭にさいている春の花を観察しています。学校にはたくさんの花があるので、どれを観察するか悩んでしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習

 国語の「すいせんのラッパ」の学習です。場面の様子や登場人物の気持ちを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学習

 国語の「風のゆうびんやさん」の学習です。登場人物の気持ちを読み取り、その自分の気持ちになり切り、音読の練習に励んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付物

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

Teamsマニュアル

学校生活のきまり

長吉出戸小学校