2学期が始まりました!

2年 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかり見学できた後、お待ちかねのお弁当タイムです。お弁当の後は、おやつタイムでみんな笑顔いっぱいでした。今日の宿題は、3つです。1つ目は、お家の人にお弁当のお礼を言うこと、2つ目は、海遊館の話をお家の人にsること、3つ目は、しっかり休養をとることです。子どもたちの優しい気遣いがたくさん見られた遠足でした。

2年 遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、海遊館へ遠足でした。いいお天気で元気よく学校を出発しました。中央線は満員でしたが海遊館は団体が少なく班活動をがんばりました。たくさんの海の生き物に出会えて大喜びでした。

今日の給食(10月8日)

画像1 画像1
今日の給食は、中華煮、大学いも、あっさりきゅうりです。

今日の給食(10月7日)

画像1 画像1
今日の給食は、さごしのみぞれかけ、かぼちゃのみそ汁、えだまめです。

児童朝会 いじめ・いのちについて考える日

画像1 画像1
 今日のいじめ・いのちについて考える日でした。いじめにつながる「いじり」「あおり」について話しました。いじりもあおりも一人で言うことは少なく集団で面白がって相手が傷つくことを言ってしまうことがあります。教室でもいじりとあおりの話をしてもらいました。高学年の中には、自分の行動を見直したいとコメントに書いている人もいました。今年から学期に1回いじめ・いのちについて考える日について設けています。お家でも今日のお話を聞いてあげてください
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 個人懇談会(4時間授業)
作品展
12/22 個人懇談会予備日(4時間授業)
12/23 終業式(4時間授業)
12/24 冬季休業