☆★☆★12月8日(月)にホームページがリニューアルします☆★☆★

「読書の秋」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校司書の先生が来られる火曜日。図書館の前を通ると、2年生が貸し出し手続きをしていました。(どの本を読んでみようかな…。)と本を手に取って選んでいる子どもたちの姿は、とても微笑ましかったです。「読書の秋」、自分にぴったりの一冊を見つけてみませんか。

学習の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室の前を通ると、学習者用端末を使っている様子が見えました。中に入ってみると「らっこたん」というタイピング練習ができるアプリの使い方を学習していました。1年生は2学期から学習者用端末を使い始めましたが、子どもたちはもうすっかり慣れている様子でした。

テクスチャーアート【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が図画工作科の学習で取り組んでいた「テクスチャーアート」の作品が完成し、掲示されていました。どの作品も力作ぞろいでした。

学習発表会【6年生】

画像1 画像1
「さすが最高学年!」と感じられる合奏・合唱でした。特に合唱「Wish〜夢を信じて〜」は、子どもたちの仲の良さやつながりの深さ、きずなの強さがそのまま表れている発表でした。写真は、スピード感あふれ、剣の鋭さが伝わる合奏「剣の舞」の様子です。

学習発表会【4年生】

画像1 画像1
写真は、元気いっぱいな4年生らしい合唱「チャレンジ」の様子です。合奏も息がぴったり合っていて、上手でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19 5時間授業全学年
12/22 SC
12/23 終業式
給食終了
12/24 冬季休業開始

防災・安全

ICT

不登校・行き渋り相談窓口

外国につながる若者等の識字・日本語教室

みなりん教育だより(区長だより)

変災時の対応

全国学力・学習状況等調査

全国体力・運動能力調査結果

運営に関する計画

学校協議会

学校のきまり

いじめ関係

新入生保護者の方への案内