1年生の学習
算数の「ひきざん」の学習です。繰り下がりのあるひき算の仕方を学習しました。ブロックを使ったり、友だちと話し合ったりして考えていました。
11月26日の給食
缶詰のツナとキャベツを砂糖、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨンで味つけし焼き物機で焼いた焼きツナキャベツと固形チーズです。 ≪こんだて≫ ・ウインナーときのこの和風スパゲッティ ・きざみのり ・焼きツナキャベツ ・固形チーズ ・ミニコッペパン ・牛乳 11月25日の給食
鶏肉、はくさい、だいこん、にんじん、青ねぎを使った五目汁とかつおぶし、もどしただいこん葉を炒め、みりん、濃口しょうゆ、湯を加えて煮、最後にいりごまを加えて炒めたおかかなっ葉です。おかかなっ葉は、ごはんの上にかけて食べました。 ≪こんだて≫ ・いかてんぷら ・五目汁 ・おかかなっ葉 ・ごはん ・牛乳 レッドハリケーンズ大阪 学校訪問(3)
ラクビー体験では、ラインアウトの練習もありました。高く持ち上げられ、ボールをしっかりキャッチ。軽々と持ち上げられ、その高さにびっくり。貴重な体験となりました。
レッドハリケーンズ大阪の皆様、ありがとうございました。
レッドハリケーンズ大阪 学校訪問(2)
ラクビー体験では、選手の方からパスやタックルを教えていただきました。選手の方から直接指導いただいたので、集中して取り組み、楽しく練習に取り組んでいました。
|
|
|||||||||||||