TOP

冬季休業中の学校閉庁日についてのお知らせ

大阪市立東淀中学校において、教職員が一斉に休暇等を取得し学校に

勤務しない「学校閉庁日」としますので、ご理解とご協力を

お願いいたします。

1 学校閉庁日  令和8年 1月 5日(月)
 
 *令和7年12月27日(土)〜令和8年1月4日(日)までは休業日


2 その他

○ この期間、学校の教職員は不在となります。

○ この期間の転出入の手続きや各種申請等につきましては、この期間外

   に行っていただくか、下記窓口までお願いいたします。

   緊急時の連絡につきましても、下記窓口までお願いいたします。

   下記の各担当より校園長に連絡いたします。

◎ 転出入の手続きや各種申請等
 
   代表窓口:総務部総務課(電話:06-6208-9071)


◎ 緊急時の連絡

   小中学校 第1教育ブロック (電話: 06-6208-9187)

   *原則、午前9時から午後5時30分までとなっております。

   *令7年12月27日(土)〜令和8年1月4日(日)は閉庁日


校内研修会実施に伴う下校時間変更について

いつも大変お世話になっております。

12月4日(木)は教員の研修会が実施されるため、給食後に

終学活を行い、13時25分ころに下校いたします。

ただし1年1組と3年3組は研究授業となので、14時35分ころの下校

となりますので、ご注意ください。


詳細は添付資料をご確認ください。 ☞ 校内研修会実施に伴う下校時間変更について

12月の放課後学習会について

平素は本校教育活動に多大なご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。

12月の放課後学習会は

3日(水)、10日(水)、11日(木)、17日(水)、18日(木)

に実施いたします。また、冬休み学習会を

24日(水)、25日(木)の両日13から15時に実施いたします。


詳細は添付資料をご確認ください。 ☞ 12月の放課後学習会のお知らせ

東淀川区PTA協議会 講演会について

日頃よりPTA活動に邁進して頂きありがとうございます。

12月の忙しい時期ではありますが、

一井 彩子さんをお招きし、「PTA講演会」を開催させて頂きます。

大変貴重なお話が聞けます。

PTA会員様には是非、お誘い合わせの上、御参加をどうぞ宜しくお願い申しあげます。


【日時】令和7年12月2日(火)

【時間】19時00分開始(受付18:30より)

【場所】東淀川区役所3階(区民ホール)

【演題】「子どもたちを被害者にも加害者にもさせないために」

【講師】一井 彩子氏


☞  【東淀川区PTA協議会 講演会】について

以上

画像1 画像1

高等学校等進学のための教育資金が必要な方へ(3年生配付)

(3年生保護者の皆様へ)

★先月(10/22頃)に配付した「各種団体の主な奨学金制度等一覧表」

という用紙2枚(両面印刷)とは別で、本日(11/11)に

「高等学校等進学のための教育資金が必要な方へ」という

用紙1枚(両面印刷)を各学級で生徒配付しています。

必ずご家庭のほうでご覧いただき、記載内容のご確認をお願いします。


★配付された用紙には、入学前に利用できる教育資金として、

各関係機関の貸付制度等も記載されています。

詳細につきましては(基本的には)各ご家庭より、

各関係機関のほうに直接お問い合わせの連絡をして

いただくことになります。


  ☞  大阪府育英会奨学金(無利子貸付)

  ☞  高等学校等進学者向けガイド

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/23 冬休み直前指導・終業式(13時ころ下校予定)
12/24 冬休み開始
12/29 学校閉庁日

学校より

各種プリント

学校協議会

いじめ防止基本方針