25日(火)は土曜授業の代休となります。来週は26日(水)からの登校です。皆さん、元気に登校してくださいね。

5年 学年集会

11月14日(金)に5年生は学年集会を行いました。
『玉入れ入れ』『大玉転がし』『お題リレー』で保護者の方々と一緒に楽しい時間を過ごすことができません。
PTAの学年委員さん、役員・実行委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会見学 ピースおおさか

 午後からはピースおおさかでの見学です。
 はじめに戦争体験者の方のお話の映像を見せていただきました。
 その後順番に資料を見ていきましたが、みんな熱心に見学し、友達と感想を言い合うなどとてもすばらしい学習の様子が見られました。
 また、平和のための折り鶴を折ったり平和へのメッセージを書いて貼ったりしている姿に、子どもたちの「平和」への思いを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会見学 難波宮跡

 歴史博物館での見学を終えて、すぐ近くにある難波宮跡の広場でお弁当タイムをとりました。
 お弁当を食べた後は、大人数での鬼ごっこなどみんな元気に遊びました。
 中には愉快なポーズ?で仲のよい6年生を表現してくれる人たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会見学 歴史博物館

 興味深く熱心に見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 今日の給食 白身魚フリッター

 今日の献立は、白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダ、レーズンパン、牛乳です。
 フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油であげたものです。今日の給食の「白身魚フリッター」は「たら」を使っています。給食の「白身魚フリッター」は衣に卵を使っていません。
 エネルギー:651kcal
 「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31