体調を崩しやすい時期です。お子様の体調管理をお願いします。

11/26 6年国語「プレゼンテーションをしよう」

 6年の国語では、「プレゼンテーションをしよう」と題し、学校でやってみたいことを私(校長)に提案する学習を行っています。
 説得力のあるプレゼンテーションができるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(火) の給食

画像1 画像1
・豚肉のコチジャンいため
・鶏肉とはるさめのスープ
・きゅうりのナムル
・ごはん
・牛乳

今日の給食も大人気でした!!

世間ではインフルエンザをはじめ、
風邪様疾患がとても流行していますね😷

バランスのとれた学校給食をしっかりと食べて、
寒さに負けない強い体を作りましょう!!

明日は
・さごしのごまじょうゆかけ
・五目汁
・大豆の煮もの
・ごはん
・牛乳
です。

    🍙今日もおいしかったです、ごちそうさまでした🍙

11/21 学習参観

 本日は、お忙しい中、学習参観にお越しいただき、ありがとうございました。
 お子様の様子はいかがでしたか?
 良い点を褒めてあげてください。
 
 2学期も残り1ヵ月程となりました。
 今後も学校と保護者、地域が一つのチームになって、子どもを見守っていきたいと思っています。
 学校の取り組みにご理解、ご協力いただきますよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(金) の給食

・ウインナーときのこの和風スパゲッティ
・焼きツナキャベツ
・固形チーズ
・ミニコッペパン
・牛乳

今日は良い天気でお昼は寒さも和らぎ、過ごしやすい気温でしたね。
5年生の教室では、牛乳のじゃんけん大会が繰り広げられていました!!

来週火曜日の給食は
・豚肉のコチジャンいため
・鶏肉とはるさめのスープ
・きゅうりのナムル
・ごはん
・牛乳
です。

    🍙今日もおいしかったです、ごちそうさまでした🍙
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(木) 1年生招待給食 3組

3組さんの様子です^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/26 学校閉庁日
12/29 年末年始休業日
12/30 年末年始休業日
12/31 年末年始休業日
1/1 元旦

学校評価

学校だより

非常変災時の措置等

学校いじめ防止基本方針

学校生活のきまり

校長室だより

その他