応援団 結団式
いよいよ、応援団が動き出します!
団長、副団長、太鼓、旗の役割を決め、赤・白の応援団のめあてを決めました。 団長を中心にすてきな応援団を作り上げましょう! ![]() ![]() 10月10日の献立![]() ![]() ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。給食のジューシーは、豚ひき肉、にんじん、もずく、切り昆布などを使った炊き込みご飯風で、ご飯の上に盛り付けた具を混ぜて食べます。もずくは、沖縄県産の食材を使用しました。郷土料理の味を楽しめる献立でした。 5・6年 出前授業
【カードゲームを使って目標達成の方法を学ぶプログラム】の出前授業でした。
「勉強・練習しなきゃいけないのに、遊んでしまう」のように、目標を達成しようとしても誘惑に負けてしまうことはよくありますが「誘惑に負けずに目標を達成するために有効な方法」について、カードゲームを通して体験しました。 カードゲームは、子どもたちが自分の夢を叶えるために、誘惑からどう回避するかを具体的な言葉で表現し、それを実現できれば1ポイントゲット。ゲームを通して、ゴール(自分の夢)に近づいていきます。 当日は大阪大学の先生と学生さんが指導に来てくださり、自分で考えた目標達成のための具体的な方法が、有効なのかについてアドバイスしてくれました。 これからの生活に生かしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽
大型モニターに映し出された楽譜を見て斉唱します。
良い姿勢で、すてきな声で歌っています。 ![]() ![]() 1年国語
みんなで姿勢よく音読をしています。
「サラダでげんき」を学習しています。 お家でも音読を聞いてあげてください。読めば読むほど、上手になります。 ![]() ![]() |