今日のこんだて
ごはん
牛乳 焼きししゃも 和風カレー汁 ささみとこまつなのいためもの です
生活科 1年生
1年生がチューリップの球根を植えました
はじめに、 ついていた支柱をはずして、土を入れ替えました 次に球根を植えるための穴をあけて、ころりと入れます さんかく頭が上になるように気をつけて入れました 隣には、すでに2年生がヒヤシンスの球根を植えてありました 花が咲くのが楽しみですね!
今日のこんだて
黒糖パン
牛乳 ツナポテトオムレツ ケチャップ(袋・ツナポテトオムレツ) スープ 洋なし(カット缶) です
PTA社会教育講演会
11/23(祝)午後1:30より、本校ふれあいルームにて、「日本語50音の意味から日本がわかる。あなたの使命もわかる」
社会教育講演会を開催致しました。 お忙しい中、ご参加頂きましたPTA会員の皆様ありがとうございました。
親子の集い
去る11/23(祝)清々しい秋晴れの下、PTA主催親子の集いを開催致しました。
平素はPTA活動にご参加ご協力頂き、ありがとうございます。 心よりお礼申しあげます。 休日の学校でのビックイベントに子ども達の笑顔や笑い声が校庭に響いており、素敵な時間を過ごすことが出来ました。 毎年ご協力下さいます、各団体様をはじめ、校長先生、他先生方、学級委員メンバーの皆様、快くお手伝いを申し出て下さいました保護者の皆様、本当にありがとうございました。 また、同日に行なっております、献血活動につきましても、例年より多くのご協力を頂くことが出来ました。 ありがとうございました。 合わせてお礼申しあげます。
|