小学生が授業体験に来たよ vol.1
1年生☆学年集会
3組学代司会の元、学年集会がありました。
講話、提出物の期限を守りましょう。 学年の先生からは、思いやりについてのお話から49期生1年生が残り49日なのでパワーアップしようとありました。 保健委員からは石鹸の使い方についてお話がありました。 学年主任からは時間を守ることやパソコンの使い方についてありました。 令和7年11月25日(火)の給食
今日のスープには、鶏肉、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、コーンが入った野菜いっぱいのスープです。パセリが入っていますが、パセリにはビタミンだけでなく葉酸やカリウム、カルシウム、鉄など多くの栄養が含まれています。生で食べるとちょっと苦いですが、細かく刻んで混ぜて食べると気にならないかもしれませんね。 全校集会の様子
インフルエンザが流行っているせいか、マスク姿の生徒が多いような気がします。 2学期も残り1か月となりました。元気に登校してきてください^v^ 久しぶりの雨の登校
期末テストが終了し、3連休が明けの火曜日。雨の中の登校となりました。気温はそんなに低くないようです。でも、インフルエンザがひどく流行っているようですので、かぜ等をひかないように、気をつけましょう!! |
|
|||||