5月22日(木) 授業の様子
4年生の授業の様子です。体育館で握力の測定をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(木) 授業の様子
1年生はアサガオの種を植えて水やりをしました。声をかけるなど、やさしく心を込めて水やりをする様子がほほえましかったです。芽が出てくるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(木) 2・4年生 学年集会
2年生と4年生の学年集会を体育館で行いました。ボールを使ってばくだんゲームをしました。お題にあった物の名前を言ってボールをまわしていき、合図があったときにボールを持っていた人が負けです。楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(水) 授業の様子
体育館での5年生のマット運動の学習と、運動場での3年生のボール投げ、鉄棒の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(水) 授業の様子
2年生の授業の様子です。算数は長さについて学習しています。cm、mmなどの単位や定規を使って長さを図る問題をしました。また、書写ノートでカタカナの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |