★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

1年生 折り鶴

6年生が修学旅行へ行くので、折り鶴を折りました。
鶴を折り紙で折るのは難しかったので、6年生が教えに来てくれました。
とても丁寧に教えてくれたので、なんとか折ることができました。

6年生のみなさん、修学旅行、いってらっしゃい!

画像1 画像1

運動会の準備をしています

画像1 画像1
 子どもたちは,今月末に行われる運動会に向けて練習を頑張っています。
頑張っている子どもたちが,より力を発揮できるように,先生たちで放課後に運動場の砂ぼこりを押されるためのにがりをまきました。
 

5年 外国語科 「He can run fast」

学級の友達にインタビューをして聞いた「できること」、「できないこと」をもとに友達の紹介クイズを作り、グループの友達と誰の紹介をしているか、クイズを出し合いました。
クイズを聞き、「誰のことだろう。」、「○○さんかな?」と予想をし、楽しそうに英語でクイズを出し合うことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年図画工作科「ゆびえのぐを楽しもう」

画像1 画像1
 先日訪れた天王寺動物園をきっかけに、好きな動物や会ってみたい動物の絵を描きました。今回はゆびえのぐを楽しみました。指に絵具をつけて筆の代わりにすいすいくるくる♪思い思いの動物を画用紙いっぱいに描きました。
 この学習をするにあたりスモックを持たせていただきありがとうございました。描いた動物の絵は11月の参観時に掲示予定です。お楽しみにしてください。

4年「2年生に本を紹介しよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年1組は、2年生に向けて本を紹介しました。
図書の時間に学習した10進法の分類番号から1冊ずつグループで話し合って決めたものを紹介しました。その本の魅力や好きなところ、また2年生におすすめな点などを伝えました。2年生は一生懸命に聞いてくれて、最後には本について質問したり早速本を開いて読んだりしていました。その姿に、喜びや温かさを感じたのか、4年生の顔がよりほころんだように見えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31