今日の給食(4月18日)
ごはん、牛乳、マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの
マーボーどうぶは、ニラやニンジンも入っています。しょうがの香りがします。 ミンチがたくさん入っており食べ応えがあります。 野菜のおかずも2品あり、おなかいっぱいになりました! ![]() ![]() 部活動編成![]() ![]() ![]() ![]() 放課後、部活動編成があります。 一年生を交えて各部活動で組織編成の会議です。部活動に所属しない生徒は下校となります。 いよいよ一年生が加入し、運動場を始め、体育館、格技室、校舎内関係教室で活動が始まります。 皆さん、頑張ってください。 全国学力学習状況調査 理科![]() ![]() ![]() ![]() また、生徒たちのコンピュータ操作にも全く問題ないようですね。現代っ子、パソコン操作は手慣れたものです。 三年生みんな、最後まで頑張れー 集団行動 『1、2、1、2』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館でリーダー中心に集団行動を行っています。 『全体ー前へならえ』。 『前へ進め』。 『1・2、1、2・・・』 さすが2年生、中学校の体育大会など集団行動を経験してるとあって、動きが違います。教員はたまにアドバイスをするも、ほとんどは生徒たちだけで繰り返し練習します。 生徒による言語活動等で、さらに主体的な活動に拍車がかかります。 今日の給食(4月17日)
ごはん、牛乳、鶏肉のたつたあげ、五目汁、キャベツの梅風味
今日は大人気、竜田揚げです。カリッと揚がっています! 五目汁は、揚げが入っていて出汁がじゅわっと広がります。 キャベツの梅風味は、すっぱすぎず揚げ物によく合います。 ![]() ![]() |