TOP

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝から集会委員会の企画による『がっこうものしりクイズ』を体育館で行いました。一目見て分かる場所からよく目を凝らさないと分かり辛い場所まで出題されていて、低学年から高学年までみんなが楽しめるように問題が良く練られています。

初めての第二運動場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は絶好の春晴れの中、一年生は初めての第2運動場での体育を行いました。開平小学校から天神橋を渡って南天満公園へと向かいます。準備体操を終えたあとは人工芝の上に用意された50mの直線のコースを『よーいどん』の合図で駆け抜けます。黄色のコーンを目指してがんばれ!

スポーツテスト週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週より始まったスポーツテスト週間の取り組みが盛んです。7種目の中でも20mシャトルランは特に子どもたちの関心が高く、独特の音楽の裏に大きな声援が飛び交います。

学習参観・学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週金曜日は今年度初めての学習参観・学級懇談会がありました。子どもたちは少し緊張した面持ちで授業に臨んでいました。新しいクラスが始まってまだ2週間足らずですが、一つ上の学年に進んだお兄さん・お姉さんとして一生懸命に頑張る姿をご覧いただけたことと思います。また、ご多用の中、令和6年度PTA決算総会の場にも多くのご参加を頂き、誠にありがとうございました。

第一回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度より従来のスポーツクラブが室内球技、室内ネット型競技、屋外、ダンスの4つに枝分かれし、新たにICTクラブも創設したことで合計11のクラブで活動を行います。
 今日は各クラブとも部長と副部長を選出し、1年間のスケジュールを考えるとともにこんなクラブ活動にしたいという思いをメンバーで共有する良き機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/6 漢字検定
委員会活動
2/5 第10回委員会活動

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

安心安全マップ

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール