5・6年生 万博遠足

5年生はパビリオン見学後、休憩所で座って昼食を食べています。
6年生は見学の合間にリング下のベンチに座って順番に昼食を食べました。
この後、合流し学校に戻るため移動します。

5・6年生 万博遠足

夢洲の万博会場に到着しました。結構混んでいます。5年生、6年生に分かれてそれぞれパビリオンに入ります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10/7

【今日の給食】
・あかうおのしょうゆだれかけ
・豚汁
・きゅうりのゆず風味
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 タブレットを使った学習 10/7

2組では10/3にタブレット端末を初めて使いました。今日で3日目ですが、すでにベテランのように使いこなしています。デジタルドリル「ナビマ」もたくさんクリアしていました。子どもたち、タブレット端末がとても好きな様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 虫かごの中 10/7

昨日は中秋の名月、朝夕はずいぶん涼しくなってきましたね。2年1組で飼育している虫たちも元気そうです。よく見るとショウリョウバッタやコオロギなど、たくさん住んでいるのがわかります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等