10月14日の給食

今日の献立は、
・かつおのガーリックソースかけ
・ウインナーとじゃがいものスープ
・キャベツのサラダ
・パンプキンパン
・牛乳

「かつおのガーリックソースかけ」は、焼き物機で焼いたかつおに、にんにく、塩、こしょう、ノンエッグドレッシングで作ったタレを配缶時にかけます。
ノンエッグドレッシングなので、卵アレルギーの児童も食べることができます。


画像1 画像1

掲示委員会

万博が昨日終了しましたね。今月の玄関の掲示は掲示委員会が作成してくれています。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

4年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(金)、秋の遠足で吹田市にある万博記念公園へ行きました。広々とした自然の中で季節の移り変わりを感じながら、友達と楽しく過ごすことができました。
また、国立民族学博物館も見学し、世界のさまざまな文化や生活について学びました。見たことのない展示や映像に興味津々の様子でした。
秋の一日、学びとふれあいがたくさんあった充実した遠足となりました。

さぎすふれあい喫茶

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、本校の中庭でふれあい喫茶が開催されました。

10月10日の給食

今日の献立は、
・もずくと豚ひき肉のジューシー
・じゃがいものみそ汁
・焼きれんこん
・牛乳

「ジューシー」とは、沖縄県の郷土料理の一つで、炊き込みご飯や雑炊のことを言います。

給食のジューシーは、豚ひき肉、にんじん、むき枝豆、もずく、切りこんぶなどを使っています。ごはんとまぜて食べます。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28