「明るく」「正しく」「たくましく」

6年 修学旅行 鳥羽水族館

嬉野PAで休憩をとり、鳥羽水族館に着きました。集合写真を撮った後は、活動班で好きな魚や生き物を見て周っています。大水槽のウミガメもみんなを迎えてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 昼食

たぬき村にて用意してくださったお昼ご飯を食べました。美味しい昼食に子どもたちも大満足です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 たぬき村

たぬき村に到着し、絵付け体験を行いました。
6色の絵の具を使い、デザインを考えながらオリジナルの貯金箱を作りました。色付けの時の表情はみんな真剣です。できあがりが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 草津PA到着

草津パーキングエリアに着き、休憩をとりました。
バスでは友だちと楽しく喋ったり、リクエストした曲を楽しんだりしていました。次の目的地、たぬき村の到着をみんな楽しみにしています。
画像1 画像1

10月14日の給食

【ごはん、和風ハンバーグ、五目汁、金時豆の煮もの、牛乳】

和風ハンバーグは、焼き物機で焼いたハンバーグに、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせ、でんぷんでとろみをつけたタレをかけています。(写真2枚目)
五目汁は、とうふ、うすあげ、はくさい、たまねぎ、こまつな、にんじんを使用しています。
金時豆の煮ものは、熱湯にひたした金時豆を釜でやわらかくなるまで煮、砂糖、塩、こいくちしょうゆで味つけしています。(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28