10月15日(水) 放課後の様子
応援団の練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水)の給食
今日の給食は、
*黒糖パン *まぐろのオーロラ煮 *スープ *さんどまめとコーンのサラダ *牛乳 です。 【給食豆知識】 今日の給食には、まぐろのオーロラ煮が出ました。 オーロラ煮という名前は、南極などの空に現れる、朝焼けのような赤い色をしたオーロラからつけられました。 今日は、まぐろを油であげて、ケチャップと赤みそ、砂糖を混ぜて作ったたれをからめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水) 授業の様子
2年生のかけざんを使った問題と鍵盤ハーモニカのテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水) 授業の様子
5年生は分母の異なる分数の足し算を学習しています。計算の仕方のわかる人がみんなに説明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月15日(水) 授業の様子
運動会の練習に取り組んでいます。写真は運動場の6年生と体育館の1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |