野里敬老記念のつどい
祝賀会の前には、鼓笛隊の演奏がありました。ご来賓からのお祝いの言葉の後には、8名の代表児童によるメッセージを伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野里敬老記念のつどい
野里地域活動協議会・野里社会福祉協議会・野里連合振興町会の主催で西淀川区長様を始めご来賓に参観いただき、盛大に開催されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野里敬老のつどい
野里地域にお住まいの方々にお集まりいただき、講堂で「敬老のつどい」がありました。会場入口には、敬老のつどいに合わせたメッセージを掲示しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修の様子
今回は、外部講師を招聘せずに普段の授業の進め方での悩みや工夫を交流しました。明日からの授業に活かせるよう研鑽を深めたいです。
同時に発達段階を踏まえた指導についても考える事で繋がりも意識が高まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修の様子
1年の国語の授業を参観して、「書くこと」に焦点を絞って国語の授業の進め方や系統立てた指導のあり方について討議をしながら、研修を深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() |