校外学習 「大阪・関西万博」<6> (3、4年)
5月14日(水)
大屋根リングを歩きました。いろんな国のパビリオンの建物が見れてみんな満足顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 「大阪・関西万博」<5> (3、4年)
5月14日(水)
待ちに待った、お弁当の時間です。みんな笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 「大阪・関西万博」<4> (3、4年)
5月14日(水)
ガンダムパビリオンの後は、いくつかの国が一か所にまとまっているパビリオン、「コモンズB」を見学しました。ザンビアやジャマイカなど、たくさんの国々について知ることができました。目の前で細かい絵を丁寧に描いている様子を見て、「上手だね」と声があがっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 「大阪・関西万博」<3> (3、4年)
5月14日(水)
モビルスーツの活躍を見学していると、怖そうなデブリ(宇宙のゴミでできた怪物)がおそってきました!さあ、たいへん!でも、最強のモビルスーツ、ガンダムがみんなを助けてくれました。3,4年生のみんなも、ガンダムとデブリとの戦いを、食い入るように見つめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 「大阪・関西万博」<2> (3、4年)
5月14日(水)
まずは、予約していた「ガンダムパビリオン」を見学しました。初めは、宇宙で快適に過ごすための技術について映像で学習しました。そのあと、スタージャブローへでモビルスーツについて教えてもらうため、エレベーターで移動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |