鉄棒・ボール投げ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂では、ボール投げの練習をしていました。もっと遠くへ投げられたらいいですね。 5月の歌![]() ![]() ![]() ![]() 全校児童がみんなでそろって歌ってほしいです・・・ 授業では、鍵盤ハーモニカを演奏する姿もいきいきとしていて、聴いている人もうれしくなってきました。 多文化共生体験2![]() ![]() ![]() ![]() 外国にルーツのある友だちと仲良くなるために、ゆっくりと優しい日本語で困っていないか聞いてほしいそうです。 私たちが外国に行った時も不安な気持ちになります。自分たちが困ったときに手助けしてもらえたらうれしいですね。 体験の後、学級で振り返りをしていました。いろいろな感想をもち、自分の意見を発表している児童もいました。 多文化共生体験![]() ![]() ![]() ![]() 中国の学校生活や食べ物、歌などを通じて、日本との違いに気づくことができたようです。 外国から来た友だちを受け入れられるように自分ができることを考えることが大切ですね。 たてわり班活動![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介の後、グループのかんばんを作り、自分のかいたイラストを貼っていきました。 みんなでこれから1年間活動するので、楽しく過ごしていきましょう。 |