こまめな水分補給を心がけ、熱中症にならないようにしましょう
TOP

4年生の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
算数ではひし形の特徴を使って説明する練習をしています。
英語活動では、好きな曜日についてたずね合って、理由を説明していました。 

プール水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も何度かプールに入ったので、水に慣れてきました。
顔をつけるのをこわがっている児童もまだいるので、水中で鼻から息を出す練習を繰り返しています。少しずつがんばりましょう。
水中のフラフープをくぐったり、プールの底に手をついたりして慣れていきます。
宝探しでは、プールに沈んでいるリングなどを競って集めていました。 

自然体験学習 帰校式

画像1 画像1
2日間お疲れさまでした。
今日はゆっくり休んでください。

6年 中学校授業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は理科 化学反応の実験
2組は技術家庭 防災スリッパの作成
1年後の自分を想像しながら、真剣に楽しく活動しました。

自然体験学習 閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
全ての体験を終え、スタッフの方に感謝の気持ちを伝えて大阪に向かいます。
20分程度遅れて出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/3 6年生を送る会(9:00〜2限)

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

学校協議会について

神路小学校の安心・安全

学校生活

非常災害時の措置

その他