5年生 スイスパビリオン(3)
展示コーナーの様子です。赤サンゴ礁の展示をよく見ていました。
また2枚目の写真は、来場者の思いを相互に共有して未来につながっている様子を表しているとのことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スイスパビリオン(2)
夢を込めたシャボン玉が浮かび上がる様子です。幻想的な世界ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 スイスパビリオン(1)
「ハイジと共に、テクノロジーの頂へ」
というテーマで、アルプス文化と最先端技術が共存するスイスの姿を表しています。 Augmented Human(人間拡張)、Life(生命)、Planet(地球)の3つのテーマを通じて、スイスの創造性を体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 ドイツパビリオン「わ!ドイツ」(2)
サーキュラーをかざしながら、映像展示などを見て回っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 ドイツパビリオン「わ!ドイツ」(1)
一人一人にマスコットキャラクター「サーキュラー」の音声ガイドを手渡されました。各所で音声ガイドのスポットがあり、サーキュラーをかざすとガイドをしてくれます。サーキュラー同士をくっつけても共鳴してくれます。とてもかわいかったです!もちろんパビリオンも環境についてのお話でとても素敵でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |