家庭科部 仮入部4.16![]() ![]() ![]() ![]() サイエンス部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は2年生で学習する「静電気」に関する実験を行いました。2.3年生の先輩たちが方法やコツなどを丁寧に教えていました。 図書館司書さんによる一年生へのオリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行保護者説明会![]() ![]() ![]() ![]() まずスライドを使いながら概要をお伝えし、その後、学年主任より旅程や持ち物などの具体的な説明がありました。 平日のご多忙な時期にもかかわらず、お時間を割いてお越しいただきありがとうございました。 本日の給食の様子
本日の給食では、マーボーどうふ・きゅうりの中華あえ・ツナとチンゲンサイのいためもの・ごはん・牛乳が提供されました。
3年生(写真2枚目) さすが最上級生ということもあり、配膳作業も手際よくスムーズに進んでいました。 あっという間に準備が整い、余裕をもって食べ始められていたのが印象的でした。 1年生(写真3枚目) 小学校とは勝手が違う部分もあるため、配膳や準備に少し時間がかかる様子でした。 3年生と比べると、食べ始めが数分ほど遅れましたが、初めてのやり方を学びながら頑張っている姿が微笑ましかったです。 これからも給食の時間をより快適に、楽しく過ごしていけるように見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|