★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

もみじ饅頭づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島のお土産と言えばもみじ饅頭!
 子どもたちは,もみじ饅頭を作る体験をしました。生地を流し込んであんを入れ,焼き上げます。自分の手で作ったもみじ饅頭は格別だと思います。

山一食堂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目のお昼は,宮島の食堂でカレーライスを食べました。
たくさん歩いてお腹が減ったのか,みんなペロリと平べました。

お土産

 厳島神社の見学の後は,いよいよみんなが楽しみにしていた買い物の時間です。
宮島での行動が予定より早く進んだため,少し長めに買い物の時間を取りました。
 家族に…仲の良い友だちに…と,それぞれがお土産を買う相手を考えながら買い物をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厳島神社

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮島では,社会科で学習した平清盛ゆかりの神社である厳島神社の見学に行きました。
 寝殿造の社殿や海上の大鳥居など,特有の建築を見学しました。

松大汽船 宮島へ

 宮島口駅からフェリーに乗って宮島へ行きました。
例年この時期は修学旅行生で混雑するのですが,船内はほとんど貸切状態で,子どもたちは思い思いの時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31