TOP

わくわくフェスティバル 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(金)はわくわくフェスティバルでした。なかよし班のグループで協力してお店を出してお店当番をしたり、違う班のお店を回ったりしました。今年は新しいゲームの内容のお店も沢山出ていました。
1班「宝探し」
2班「おばけなぞなぞ」
3班「さかなつり」

わくわくフェスティバルが終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい時間はあっという間にすぎ、「とても楽しかった。」と口々に言っていました。もう、来年のお店を考える子もいました!

わくわくフェスティバル(縦割り班で移動します)

画像1 画像1
楽しいお店がたくさんあります。「次はどの店に行こうか?」グループで話し合う声があちらこちらで聞こえます。

わくわくフェスティバルのお店

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいお店がたくさんあります。並んで待ち、スタンプを押してもらい、説明を聞き、いざゲームです!

わくわくフェスティバル(はじめの会)

画像1 画像1
今日は縦割り班のなかよし班ごとにお店の企画運営とお店巡りを楽しむわくわくフェスティバルの日です。「はじめの会」が体育館で行われました。その後、各班に分かれてそれぞれのお店の準備に取り掛かります。準備ができたらいよいよスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

安心安全マップ

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール