☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

1年生一泊移住 バスの様子1

画像1 画像1
2組のバスは音楽を聴きながら楽しんだり、活動に備えて休んだりしています。

1年生一泊移住 出発式2

1年生にとっては、初めての郊外での活動となります。
元気いっぱい、行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生一泊移住 出発式1

今日から一年生は一泊移住に出発します。
体育館で出発式を行いました。
皆で協力し、充実した二日間にしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 実力テスト

画像1 画像1
本日は3年生の第一回目の実力テストです。
来週月曜日には進路説明会も開催されるなど、いよいよ、進路選択に向けて具体的に進み始めました。

大阪市春季総合体育大会 陸上競技部

6月1日・2日(土・日)

大阪市春季総体がヤンマーフィールド長居にて行われました。
春シーズンの最大の目標としてきた春季総体、2日とも暑さを感じる中でしたが、良いコンディションでの試合となりました。
昨年の冬からこの大会を目指し目標をたて、トレーニングを積んできました。その結果を最大限発揮できた大会となりました。

結果は、男子5種目、女子4種目、リレー3種目が来月に行われる大阪中学選手権への出場権を得ました。
近畿・全国にもつながる、大阪府下で最高レベルの試合に挑みます。

約1年ベスト出せていなかった選手が念願のベスト更新を果たしたり、大きくベストを更新し喜びを爆発させる人、リレーでは男女ともに決勝進出するなど、陸上の楽しさを感じることが出来たと思います。
一方で、想定の結果より大きく下回る選手もおり、陸上競技の厳しさも改めて感じる大会となりました。

次は通信陸上(7/6,7)、大阪中学選手権(7/22,23)と全国・近畿をかけた試合が続いていきます。
目標のその先へ、大きな夢をつかむまで陸上部一同努力しつづけます。

本日も大変多くの保護者の方に応援にお越しいただき、本当にありがとうございました。応援の力、選手たちに伝わり好記録が続出したと実感しております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30