「体罰・暴力行為等に関するアンケート」は18日(火)、「期末個人懇談会希望調査」は19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

運動会に向けての全体練習3

画像1 画像1
生魂っ子82  生魂っ子をみんなで育てています20
みんなの気持ちを合わせる練習をしました

全校で応援合戦の練習をしました。
かっこいい応援団の雄姿に、低学年・中学年の児童はきらきらと瞳を輝かせていました。
画像2 画像2

運動会に向けての全体練習2

画像1 画像1
生魂っ子81  生魂っ子をみんなで育てています19
テキパキと上手にできました!

 昨日の練習に続き、開会式・閉会式の流れを確認しました。
 各学年の競技や演技も仕上げに向かっています。今日は当日の衣装や飾りをつけて練習する学年も見られました。
 いよいよあさっては運動会。お天気も今のところ大丈夫そうです
(^0^/

画像2 画像2

後4日で運動会

画像1 画像1
入退場門が立ちました!

 今日も本校の教職員が、テキパキと運動会に向けての準備を行いました。チームワークは抜群です。
 今朝の全体練習は涼しかったのですが、日中はだんだんと気温が上がってきました。
 明日は、最高気温28度の予報です。登校前の体調観察や水筒の準備をよろしくお願いします。

応援団の練習

生魂っ子80  生魂っ子をみんなで育てています18
紅も 白も 動きが決まってます!

 毎日昼休みの時間になると、講堂から太鼓の拍子と「オー!」という威勢の良い掛け声が聞えてきます。
 放課後は、いよいよ運動場での練習です。準備はバッチリ!
 全校での応援合戦が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けての全体練習1

生魂っ子79  生魂っ子をみんなで育てています17
運動場で行いました!

 はじめて全学年が運動場に並びました。今日は全体の流れや並び方などを確認しました。
 運動会当日に向けてどの学年も一生懸命に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 プール開き