前期児童会認証式
令和7年度前期児童会の認証式が行われました。児童会代表の子どもたちは、校長先生から認証状を受け取り、全校児童にどのような学校にしていきたいか、一人ずつ自分の考えを伝えていました。これから色々な行事などで学校のみんなを引っ張っていってくれることを期待しています!
![]() ![]() ![]() ![]() たてわり大阪・関西万博訪問 保護者説明会
5月19日(月)に実施する予定の「たてわり大阪・関西万博訪問」について、本日保護者向けの説明会を実施しました。お忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。説明会で配付した資料は、全家庭、お子様に持ち帰ってもらいます。ご家庭でご確認ください。
![]() ![]() 東淀工場
今日は、4年生の子どもたちが、東淀川区にある大阪広域環境施設組合のごみ焼却場「東淀工場」に、社会見学に行きました。大量のごみがごみピットに集められ、クレーンで運ばれる様子や、ごみが燃やされる様子などを見学しました。職員の方々が丁寧に説明してくださったおかげで、ごみ処理のしくみについて正しく理解することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのきゅうしょく
5月1日
「ウインナーのケチャップソース スープ 焼きツナキャベツ パン アプリコットジャム 牛乳」 パンの大きさは、1・2年生、3・4年生、5・6年生の3段階あります。3つのパンを並べるとずいぶん大きさが違うことがわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |