環境委員会のお掃除チェック
環境委員会が「お掃除チェック」という活動をしています。各クラスの掃除がしっかりとできているかを環境委員会の児童がチェックして、良かった所やさらにがんばってほしい所をそのクラスに伝えています。
「ぞうきんで机がピカピカになるまでふけていました!」「掃除中に全ての窓を開けて、換気がしっかりとできていました!」等、良かったところを中心に報告していました。 縄文時代の暮らしとは
6年生の社会では、日本のあゆみ(歴史)の学習が始まりました。
今から約1万2000年前から約2300年前まで続いた「縄文時代」について、当時の人々がどのような暮らしをしていたのかを学びました。 現在の自分たちの生活と比べながら、年代が進むにつれて暮らしがどのように変化していくのか、これからさまざまな学習を通して考えていきます。 きょうのきゅうしょく
5月22日
「ミートスパゲッティ レタスとコーンのサラダ いもけんぴフィッシュ パン 牛乳」 続 大きく育てミニトマト
今日も2年生がミニトマトのお世話をしています。
花や葉っぱの色や形、触った感触などもていねいに観察しました。大きく赤くなるのが楽しみですね。 これからだんだんと暑くなりそうなので、みんなしっかりと水やりをしました。 きょうのきゅうしょく
5月21日
「中華煮 チンゲンサイともやしのしょうがあえ りんご(カット缶) ごはん 牛乳」 |