★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

3年理科「日なたと日かげの温度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かげの学習の中で影ふみをして遊んだり観察をしたりしている時「影涼しい〜」「日なた出たら暑いー!」と口にしていた子どもたち。一体日なたと日かげにはどのくらい温度の差があるのか、観察しました。
 初めて使う温度計も説明をよく聞いて測定し、正しく記録することができました。「なんどなく暑いとか涼しいと思っていたけど、温度計を使ってこんなにも違うことが分かった。」と発表した友だちに、周りは大きくうなずく姿がありました。

大阪を出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新幹線に乗り,広島へ向けて出発しました。
初めて新幹線に乗る子もおり,新幹線の到着をみんな楽しみに待っていました。
座席は「柔らかくてもふもふで快適」だそうです。
のんびりと広島へ向かっています。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6年生は,広島・宮島方面へ修学旅行に行きます。
天気が心配されましたが,天気がもちそうで一安心です。
行ってきます。
朝早くから,たくさんのお見送りありがとうございました。

1年生 折り鶴

6年生が修学旅行へ行くので、折り鶴を折りました。
鶴を折り紙で折るのは難しかったので、6年生が教えに来てくれました。
とても丁寧に教えてくれたので、なんとか折ることができました。

6年生のみなさん、修学旅行、いってらっしゃい!

画像1 画像1

運動会の準備をしています

画像1 画像1
 子どもたちは,今月末に行われる運動会に向けて練習を頑張っています。
頑張っている子どもたちが,より力を発揮できるように,先生たちで放課後に運動場の砂ぼこりを押されるためのにがりをまきました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 児童集会
BS図書館開放 
11/26 シフカブールカお話会
町別児童会・集団下校
祝日
11/23 勤労感謝の日
休日
11/24 振替休日