元気モリモリ週間ーKTS体操
11月10日より2学期の元気モリモリ週間が始まっています。2学期もよい姿勢を身に付けられるようにK(菅北)T(体幹)S(姿勢)体操に取り組んでいます。2学期は、保健委員会のみんなで曲を選び、体操の振り付けを考えて作りました。KTS体操で体幹をきたえ、授業中や給食時によい姿勢を保つことができるようになってほしいです。お家でも声掛けをお願いいたします。
3年生 図画工作科 くぎ打ちに挑戦
どこにくぎを打って、輪ゴムをかけたら楽しいゲームになるか、子どもたちは実際にビー玉を転がして確かめながら楽しそうに作業を進めていました。 葉っぱや実であそぼう
扇町公園で拾った葉っぱやどんぐりを使って、思う存分、遊びました。
「葉っぱのシャワー!」 「おいしそうなサラダを作ったよ!」 「(算数の)式を作りました!」 「ブレスレット、作ってみたよ」 「木の枝を、硬いところでこすってみたら…?」 見て、触って、踏んで、ちぎって…秋って楽しいね。
マット運動
4年 図画工作「カクカク板を組み合わせたら」
|
|
|||||||||||||||||