★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

2年生 町たんけん

2年生は、生活科の学習で町たんけんへ行ってきました!
いつも何気なく通っている道でも、みんなで歩くと気分が違うようで、とても楽しくたんけんしていました。
校区の中にある交番・公園などの公共施設や、目印になる建物を確認しながら回りました。また、ワークシートに新しく見つけた建物の名前書き込んだり、友だちに伝えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動

 週に一回C-NETの先生との外国語活動の時間を子どもたちはとても楽しみにしています。今は、晴れの日には何して遊びますか?雨の日には何を着ますか?など天気を中心とした会話を楽しんでいます。英語を使ったゲームや歌を通して学習し、いつも明るい笑い声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 植え替え

ビニルポットで大切に育てていたホウセンカが大きく育ったので、先日、植え替えをしました。か細い芽を折らないようにと、少しドキドキしながら手のひらに苗を乗せ、植え替えすることができました。これからどのように育つのか、どんな花が咲くのか楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

万博の思い出 4年2組 その2

パナソニックの『ノモの国』へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博の思い出 4年2組 その1

大屋根リングの下と上を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 6年生校外学習(大阪城)
10/6 委員会活動
10/7 児童朝会
BS図書館開放