作品展、学習参観は11月29日(土)に行います。作品展は、27日(木)28日(金)も実施しておりますので、ご来校お待ちしております。

運動会7

最後まで温かいご声援、惜しみない拍手をいただき、ありがとうございました。
また、運動会の準備や進行、片付けにいたるまで、保護者の皆様にご協力いただきましたことで、無事に終えることができました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会6

また、今年度は久しぶりに紅白対抗で勝敗のつく運動会でしたが、最後までどちらが勝つかわからない大接戦となりました。
赤組も白組も、勝敗に関係なく一人ひとりが全力を出し切る素晴らしい運動会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会5

今年度は豊崎小学校創立150周年ということもあり、運動会のめあては「150%の努力と友情で運動会を楽しもう!」でした。
数年ぶりに応援団も復活し、150周年にふさわしい盛り上がりの運動会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会4

6年生は憧れのフラッグを手に、風を切る音までもが演出の一つと感じられるほどの素晴らし演技でした。
観に来てくださった方々も、息をのんでその演技を見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

4年生は、鳴子を使って息の合った演技をみせてくれました。
ピタリと動きを止める静と、カシャッ!カシャッ!と鳴子を鳴らしての動を見事に演じていました。

5年生は、一人ひとりが選んだ一文字を背中に刻んだ世界で一つの法被を着て、キレのあるソーランを披露しました。
ダイナミックな技も組み込んで、さすが高学年という演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 4年社会見学 C-NET 銀行口座振替日(4,5年)
11/27 作品展
11/28 作品展
11/29 土曜授業「作品展・学習参観」
12/1 代休
12/2 学力経年調査3〜6年