作品展、学習参観は11月29日(土)に行います。作品展は、27日(木)28日(金)も実施しておりますので、ご来校お待ちしております。

3年生 運動会に向けて

 運動会まであと3日となりました。運動会に向けての練習も仕上げの段階です。先生の指示をしっかり聞いて、キビキビと動いていたり、指示をされなくても自分たちで整列をしたりと3年生の成長を非常に感じました。
 団体演技のダンスも笑顔で楽しく踊っていて、振り付けもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・金時豆の中華おこわ・まる天と野菜のうま煮・パインアップル(カット缶)

今日は、もち米に焼き豚、金時豆、しめじを加え、蒸し焼きにした中華風のおこわが出ました。
豆は、食物繊維や鉄などが含まれるので、進んで食べてほしい食材の一つですが、苦手な児童も多い食材でもあります。
給食では、食べやすいように味や調理法に変化を付け、取り入れています。

運動会 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、運動会に向けて全体練習2回目を行いました。
今日は、開閉会式の練習や歌の練習を主に行いました。
練習を重ねる毎に、子ども達の気持ちもますます高まってきました。

今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・ひじきのいため煮

ひじきは、昔から日本で食べられてきた食材で、カルシウムや食物繊維を多く含むので子どもたちに進んで食べてほしい食材の一つです。
今日は、うすあげ、にんじんといっしょに砂糖、こいくちしょうゆで味付けしました。

5年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、キレのよい動きと力強いかけ声で本庄ソーランを練習していました。
日に日に技の踊りの完成度が上がっています。本番を楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 4年社会見学 C-NET 銀行口座振替日(4,5年)
11/27 作品展
11/28 作品展
11/29 土曜授業「作品展・学習参観」
12/1 代休
12/2 学力経年調査3〜6年