今日の給食
ご飯・牛乳・さけのごまみそ焼き・五目汁・えんどうの卵とじ 給食では、最終調理段階で取り除くことができる調理法の献立の鶏卵・うずら卵については、「卵除去食」を提供しています。 今日は、えんどうの卵とじの卵除去食が出ました。 ピンク色の食器に盛りつけ、食札をつけて、声掛けをして直接本人に手渡ししています。 5月13日(火)児童集会
13日(火)に児童集会を行いました。
「何が変わったでしょうクイズ」を行いました。 ステージ上で集会委員が少しの変化を作ってクイズにしていました。 答えが分かると、子どもたちはとても盛り上がっていました。
5月10日(土) 防災学習 引き渡し訓練 2
5月10日(土) 防災学習 引き渡し訓練
地域の方々や消防署、北区役所と協力して、防災について全学年で学習をしました。 起震車で震度7の揺れを体験したり、バケツリレーなどの体験学習を行い、地震や災害時の時にどのように行動すればよいか考えることができました。 5年 図工
皆、真剣な表情で思いを込めて選んだ一文字に臨んでいました。 この文字を何に使うのか、何ができあがるのか、楽しみにしていてください。 |
|
|||||||||||||||